カジノで勝つためのブラックジャックの検証ブログ

ブラックジャックの戦略や賭け方などについて、独自の研究を行っています。

ソフト17対ディーラー7

BSではヒットだが・・・。

f:id:nokkie170111:20170613111354j:plain

 

どうも、BJ研究の進化中にいるノッキーです。

 

先日、カードシャッフラーをネットで購入したんです。

6組のトランプをシャッフルできて、便利だなあと思って。

でも、残念なことに、不良品で返品しました。(泣)

値段は3000円、単2電池が4つ必要でした。

 

懲りずに再購入するかもしれません。

購入済みの電池が待っている。

ハンドシャッフルは疲れてきました~。

それに、リアルカジノでは今の時代、専ら機械シャッフルですからねえ。

 

もっと高価で、一般にはなかなか手に入らないものだと思い込んでいました。

リアルカジノにある、黒くて中が見えないやつをイメージしていました。

ディーラーが修理中、ちょっと中をのぞいたら、10~15くらいの仕切りのそれぞれにカードが入っていて、ぐるぐると回転しながらシャッフル、まるで暗黒の観覧車のようでした。

万が一、カジノ事業に携わる親切な社員が中古を譲ってくれたら、それをどこに配置したらいいのかなんて、ちょっと妄想していました。

 

バカ言うのはそろそろやめて、本題に入ります。

今回は、ブラックジャック戦略についてです。

ディーラーのアップカードが7のときのソフト17ベーシックストラテジーBS)ではヒットが推奨されています。

※ソフト17とは、エース&6のペアをそう呼びます。

 

この状況で、僕はいつもヒットを選択してきました。

しかし、友人はこう言っていました。

どうせ、ヒットしても10が出て17だろ? だったら、ステイして引き分けでいいんだ。」って。

 

確かに、一理あると思ったのですが、ソフト17でステイって、もったいないと思いませんか?

何しろ、ヒットして4以下の数字が引けたら、ハンドを強くできるんですから。

しかし、5以上9以下の数字を引くと、その後苦労を強いられます。

 

実際のところ、どちらが勝つのに有効なんでしょうか?

そんな疑問を解消するために、実践テストを行うことにしました。

 

まずは、ヨーロピアンノーホールカードスタイルで20回行いました。


[ブラックジャックの戦略]ヒットはステイよりもベター?(ソフト17対ディーラー7)

 

次に、ホールカードスタイルで20回行いました。


[Blackjack Strategy] Is hit better than stay? (soft 17 vs Dealer’s 7)

 

全40回のデータから、引き分けを除いた勝率を算出しました。

ヒットは約36%ステイは約56%でした。

 

何と、ステイが20%も上回りました

これには驚きました。

 

さらに、60回のデータをとり、全100回分の勝率を計算しました。(引き分けを除く)

ヒットは約43%ステイは約47%でした。

 

勝率に大差は無くなりました

やはり、試行回数を増やすことが重要です。

100回が多いか少ないかは別として、40回と比べると、信頼のある結果が得られます。

 

最後に、引き分けを考慮したときの結果を、円グラフで示します。

f:id:nokkie170111:20170613111254j:plain

ヒットすると、2分の1の確率で負けるということですね。

覚えやすいです。

 

f:id:nokkie170111:20170613111307j:plain

引き分けの割合が高いことが、一目瞭然ですね。

ディーラー7は、やはり、ハンド17になりやすいことを裏付けています。

 

検証結果から、ステイすることも視野に入れなければいけないようです。

自分が引くカードが5~9だと予測できたら、ステイしてみようかなと思います。

 

どう予測するのか?

僕の場合、既に出たカードを参考に決めます。

人によりますが、出ていないから、そろそろ出やがると推測するのか、出ていないから、しばらく出ないと推測するのか・・・。

 

例えば、過去3枚が10、10、Aなら、まだその流れは続く感じがします。

逆に、7、6、9なら、次も5~9あたりが出そうな予感がします。

これも、自分の戦略の1つなので、明確にしておいた方がよさそうです。

結果がどうであれ、冷静にプレーするために。

 

本日は以上です。

参考になれば、幸いです。

目を通していただき、ありがとうございます。

 


人気ブログランキング