カジノで勝つためのブラックジャックの検証ブログ

ブラックジャックの戦略や賭け方などについて、独自の研究を行っています。

控えめなイレブンダブル

どうも、ブラックジャックファンのノッキーです。

 

今回は、僕が行ってきた検証をもとに、ハンド11のアクションについてまとめます。

ベーシックストラテジー(BS)では、ディーラーのアップカードがエース以外であれば、ハンド11のときはダブルが推奨されています

ということは、こんな場面ではダブルをすることになります。

f:id:nokkie170111:20171101083928j:plain

少額ベットならまだしも、高額ベットの場合、強気でダブルできますか?

まあ、スタイルによりますが、上の例はホールカードスタイルです。

 

ホールカードスタイルとは、ディーラーの持ち札が2枚のものをいいます。1枚は見せ札、もう1枚は伏せ札です。伏せ札の確認は、プレイヤーの決定前に行います。

f:id:nokkie170111:20171101084403j:plain

運悪く、伏せ札がエースの場合、ディーラーのハンドはBJ(ブラックジャック)となり、プレイヤーのハンドがBJ以外の場合はすべて負け確定となります。

このスタイルはもう1つのスタイルであるノーホールカードよりも良心的だと言えます。

それは、プレイヤーがダブルをする前に負けが確定となるため、賭け金を2倍失わなくて済むからです。

 

ノーホールカードスタイルとは、ディーラーの持ち札は見せ札1枚のみのものをいいます。

プレイヤーの決定がすべて終了すれば、ディーラーの2枚目、3枚目、・・・が決定されます。

f:id:nokkie170111:20171101084705j:plain

ノーホールカードスタイルの方がプレイヤーに不利なんですね。

プレイヤーの決定後、つまり、ダブルをして2倍分のチップを置いたあとに、ディーラーのハンドが決まるのですから、最悪、あの状況がくる可能性があります。

f:id:nokkie170111:20171101085025j:plain

これが最悪のシナリオです。

プレイヤーがダブルして運良く10を引きハンド21でガッツポーズ。

しかし、ディーラーの2枚目はエースで、ハンドBJ。

BJ>ハンド21より、プレイヤーの負けとなります。

僕もどれだけ経験してきたことか・・・。

 

ただ、ノーホールカードスタイルでも、オリジナルベットオンリーというルールがあります。

このルールでは、ディーラーのBJにより負けたとき、ダブルやスプリットによりベット額を増やした分はとられません

最初のベット分(オリジナルベット)のみ回収されるというものです。

このルールだと良心的ですね。

 

勝負するカジノでのルールを最初にふまえる必要がありますが、どんなルールであれ、僕はハンド11では、控えめにダブルをすることに決めました。

対エースのほかに、対10でもダブルを見送り、ふつうにヒットして手堅く1単位を狙おうと思います。

長く勝負をしていれば、ハンド11の機会はまあまああるでしょう。

ここではリスクを和らげておきます。

僕の場合、リスクは賭け方にかかっていますので・・・。

 

対9の場合はイレブンダブルをします。

これでも、ドキドキです。

f:id:nokkie170111:20171101085543j:plain

仮に、ディーラーの2枚目が10でハンド19になったとしましょう。

この場合の理論上の勝率はどのくらいなのでしょうか?

 

まず、8をひいてハンド19で引き分けになる確率は13分の1です。

f:id:nokkie170111:20171101090145j:plain

必要な9、10、J、Q、Kのカードを引く確率は13分の5で、要らない7以下のカードを引く確率は13分の7です。

 

パーセント換算すると、引き分けを除いた勝率は、約42%となります。

ただ、これはディーラーのハンドが19となる場合のもので、それ以外のハンドの場合は考慮されていません。

 

ちなみに、対9でもダブルを見送り、対8以下でダブルをすれば、勝率はちょうど50%になります。

何度も書きますが、これはディーラーのハンドが19になる場合の数字です。

 

さらに控えめに攻めるなら、対9のときも見送ってもいいかもしれません。

しかし、僕はサプライズに期待したいです。

1枚目が9、2枚目が7、3枚目が10でバーストとか。

 

あまりダブルの機会を逃すと、それだけ資産を増やす機会も減ってしまいます

稼げるときに稼いでおくのが資産を増やすコツだと思います。

そのためには、自分が納得のいくやり方で稼ぎに出る必要があるのではないでしょうか?

それで稼げたらゲームは充実するでしょうね~。

 

今回は以上です。

久しぶりの投稿で字数が1600字オーバーとなりました。

長文読んでいただきありがとうございます。

 


人気ブログランキング

サレンダー爺さん

どうも、ブラックジャックファンのノッキーです。

 

久しぶりの投稿となります。

今日は、釜山のカジノにいたある爺さんプレイヤーについて記します。

 

その爺さん、やたらとサレンダーをするのです。

そのとき、僕は笑うのをこらえていました。

だって、心の中で、「爺さん、またサレンダーだろ?」って予測したことが毎回のように当たるんですから・・・。

しかも、言い方が投げやりで、まるで子供の反抗期のような感じの言い草だったのです。

5回くらい連続で投げやりサレンダーをしていました。

そして、机を叩く、叩く。

パチンコの台を叩くよりかは、痛くないのが救いだったでしょうね。

 

ディーラーのアップカードが10だと、決まって舌打ち。

そして、自分のハンドが12~16だと、またまた舌打ち。

そして、「サレンダー!

こんなプレーだとおもしろくないでしょうね。

 

当時、僕はサレンダ―をしない主義でしたが、負けを予感したときのみ、釜山ではサレンダーをしていました。

サレンダー爺さん、略して、サレ爺のプレーの影響を受けたのかもしれません。

確かに、サレンダーが有効な場面は多々あります

 

例えば、ディーラー10対プレイヤー16ですね。

こんな不利な状況だと、「賭けた額の半分戻してもらいたい!」と、たいていの人は考えるでしょう。

不利な場面でのサレンダーは財産を守る上で有効です。

サレンダー有りのハウスルールは良心的ですね。

 

僕が検証で得たデータから、以下の状況ではサレンダーをしようと考えています。

① ディーラー10対プレイヤー15と16

② ディーラーエース対プレイヤー12~16

③ ディーラー9対プレイヤー16

 

②で、ハンド12や13でサレンダーするのは、何だかもったいない気がしますが、検証結果からサレンダーを選んだ方がマシなのです。

検証結果は絶対的なものではありませんが、自分が納得のいくプレーをするための拠りどころできます

結果がどうであれ、検証結果を信じることにしました。

 

来年の3月のリアルカジノで、サレンダーおっさんになってきます。

直近3枚を見て決める

どうも、ノッキーです。

 

来年の3月のリアルカジノに向けて、最近ブラックジャック検証を再開しました。

過去の検証結果から、ベーシックストラテジー(BS)を独自のものにアレンジしています。

 

今回は、9対ディーラー3です。

f:id:nokkie170111:20170927104350j:plain

 

ディーラー3ってそんなに弱くはない印象じゃないですか~?

9でダブルして運良くエースを引いて20になったとしても、ディーラー21で負けっていうパターンもあります。

f:id:nokkie170111:20170927104454j:plain

 

対照的に、ダブルで2を引いて11にしかならなくても、ディーラーがバーストしてサプライズ勝ちっていうパターンもあります。

f:id:nokkie170111:20170927104627j:plain

 

BSではダブルが推奨されていますが、僕はふつうにヒットする場合も考えています。

それは、直近の3枚のカードからダブルするか否かを決めるというものです。

※直近3枚とは、自分が引くカードの直前までの3枚のオープン済みカードを意味します。

 

ここでいくつか例を挙げて、実践に備えようと思います。

 

例1 いらないカード→いるカード→いるカードの順

f:id:nokkie170111:20170927104948j:plain

これは、ダブルします。

10のカードが何枚か続くと推測して。

 

例2 いる→いる→いらないの順

f:id:nokkie170111:20170927105249j:plain

これも、ダブルします。

もう1枚いらないカードがくるかもしれませんが、10のカードが出やすい流れだと推測して。

 

例3 いる→いらない→いるの順

f:id:nokkie170111:20170927105446j:plain

これも、ダブルします。

交互に次はいらないカードって気がしますが、例2と同様に10のカードが出やすい流れだと推測して。

 

例4 いらない→いらない→いらないの順

f:id:nokkie170111:20170927105819j:plain

これは、ふつうにヒットします。(ダブル見送り)

そろそろ10が来るかも。」と思い、過去にどれだけ外したことか・・・。

経験則とカードの偏りを考慮して、ダブルはしません。

 

例5 いる→本命→まあまあの順

f:id:nokkie170111:20170927110006j:plain

これは、ダブルします。

妙なもので、直近3枚のカードのいずれかと同じカードを引く場合が結構あります

この例だと、エースが来ればラッキーですが、8や9でもハンドを17や18にできますから、まともな勝負ができます。

むしろ、ハンド17や18対ディーラー3の方が、勝負に熱くなれたりしませんか?

 

例6 いらない→いる→いらないの順

f:id:nokkie170111:20170927110357j:plain

これも、ダブルします。

10が出ない流れかもしれませんが、直近3枚のうち1枚でも10が出ているので、僕は10が出る方に賭けます。

このパターンは悩むところです。

もともとBSではダブルが推奨されているので、なるべくダブルしようと考えました。

 

例7 すべて10の場合

f:id:nokkie170111:20170927110937j:plain

 

これも、ダブルします。

10のカードの連続性にらんで。

では、直近6回すべてが10だったら、どうするべきか?

 

直近3回のみを見ることにします。

なので、自信無さげにダブルすることになりそうです。

あっ! 自信があるかどうかは関係なく、ルールを守れるかどうかが重要でした~。

なので、機械的にダブルしなければなりませんね。

 

例8 すべてエースの場合

f:id:nokkie170111:20170927111624j:plain

 

これも、機械的にダブルしなければなりませんね~。

同席したプレイヤーにどう思われるかなんて、機械なら考えないですから・・・。

4枚目はエースが出ない確率が非常に高いっていうのは理論上の話。

ここで、エースを引けば、必ず思い出に残ります。

周りの人もざわつくでしょうね。

 

あと、見方を変えれば、直近3枚のトリプルエースは幸運の兆しなのかもしれません。

4枚目、いらないカードを引いてゴミハンドになったとしても、ディーラーがバーストしまくりの流れになる可能性だってあります。

そうは言っても、こんな状況には出くわしたくないです。

 

 

上の8つの例をまとめると、直近3枚の中に少なくとも1枚は「いるカード」があれば、僕はダブルするつもりです。

これが、ナインダブルするか否かを決める自分が納得できる明確なルールです。

 

所詮はギャンブルですから、推測どおりにならないこともあるでしょう

そんなときは、ただアンラッキーだと潔く諦めて、次に備えようと思います。

半年後の本番勝負が楽しみになってきました。

 

今回は以上です。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

 

 
人気ブログランキング

 

プラス思考の言葉

どうも、ノッキーです。

2週間ぶりの更新になります。

 

ブログをやめたわけでなく、ネタが尽きたと申しますか・・・、しごとが忙しいと申しますか・・・。

ちょうど時間ができたので、今回はメンタルコントロールについて書こうと思います。

 

ギャンブルでは、自分が想定していたよりも負けが多くなったとき、疑心暗鬼に陥りやすいです。

例えば、ブラックジャックで、ディーラーのアップカードが10のときに、3回連続ディーラーが20になって自分が3回とも負けたとしましょう。

すると、4回目も同じような状況で負ける気がしませんか?

でも、ディーラーの2枚目のカードが2~6である確率も結構あります。

そんなことを忘れてしまい、直近に自分におきたマイナスの結果が脳を支配してしまいがちです。

 

そんなマイナスの心の状態をどうすれば改善できるのでしょうか?

 

最近僕が読んだ本で、こんなことが書かれていました。

何か自分にとって不幸なことが起きたとき、このようにつぶやけばいいでしょう。

~だけ。

 

例えば、1万円を落としてしまったとしましょう。

マイナス思考の人は、「うわ~!最悪だ~!1万円も落としてしまった!もし落とさなかったら、どれだけのものが買えていたことか~。オレは何をやっているんだ~、もう~。

一方、プラス思考の人は、「1万円落としたことは残念だが、命を落とさなくて良かった。また稼げばいいや。1万円落としただけ。

のように考えるそうです。

これは本に例示されていたことです。

 

1万円落としたという事実は変わらないのだから、それ以上嘆くのは無駄ってことですね。

それにしても、「1万円落としただけ。」ってつぶやけますかねえ?

本心でなくても、つぶやくべきだそうです。

 

ちょっと遠回りしましたが、~だけ。とつぶやくのは、ギャンブルの場面でも有効ではないでしょうか?

先ほどの例で、3回連続ディーラー20に対して全て負けたとき、

うわ~、3回連続で20なんでありえないよ!ついてないなあ!」と考えるのではなく、「たまたま3回連続20で負けただけ。別の機会では、逆パターンも有るはず!」のようにつぶやくとメンタルに良いってことなんでしょうね。

 

実際につぶやかなくても、考えるだけでも鍛えられると思います。

しかし、自分が敢えてプラスの言葉を発すれば、その言葉が自分の聴覚を刺激し、効果が何倍も膨らむように思えます。

なので、次回の本番から、友人や同席したプレイヤーと話すつもりで、~だけ。をつぶやこうと思います。

英語なら、"I was only defeated by the dealer's 20 three times in a row."でしょうか。

このフレーズを覚えておいて、聞いてもらおうと思います。

 

カジノは娯楽の一種ですから、我々は楽しむべきです。

時に、熱くなり過ぎて、楽しさを忘れてしまいがちです。

~だけ。は、そんな状況を避けるための対策になりそうです。

 

今回は以上です。

参考になれば、幸いです。

 


人気ブログランキング

負けることを肯定する

どうも、ブラックジャックファンのノッキーです。

 

最近は仕事が忙しくて、なかなか趣味の方に時間がとれない状況なんです。

まあ、今までたくさんの検証をしてきたので、ネタが尽きたのかもしれません。

それか、検証以外に大切なことを見落としているのかもしれません。

 

それは、メンタルトレーニングじゃないでしょうか?

実際の勝負ではお金を賭けるわけですから、強いメンタルが必要です。

検証結果から16ヒットが好ましいって分かっているのに、ベット額が大きいから迷うっていうのはダメですね。

ベット額の大小によらず、自分が決めたルールに従うべきだと思います。

後悔のない勝負を望むのなら。

 

それで、基軸として構えておくべきことは、負けを肯定することなんじゃないかと思ったのです。

誰しも、負けは否定したいもの。

そこに盲点があるように思いませんか?

人には恐怖感という感情があります。

ここでは、負けという恐怖の感情がテーマとなります。

 

16かぁ~。ヒットするルールだけど・・・。500ドルも賭けているなあ。ついてないわ。日本円だといくらだろう?50000円前後か~。負けたらもったいないなあ。何回飲みにいけることか・・・。」何て、ネガティブな発想がどんどん膨らんで、恐怖感が心を支配してしまいます。

 

ここで、負けという恐怖を無くす、あるいは、軽減するためには、前もってメンタルのトレーニングをする必要があるように思います。

心の準備無くして、急に恐怖を払うことはかなり困難でしょうから。

 

では、どんな準備をするべきなんでしょうか?

 

それは、視点を大きく持つことだと思います。

今回は不利な状況だっただけ。次は500ドル賭けてブラックジャックのかもしれない。」のように、たった1回の勝負のこだわりをなくし、10回、いや100回単位での勝負を1セットだと考えるのです。

 

自分が納得のいくルールで勝負するという前提ですから、このような考え方は本来できるはずです。

そうでなければ、ルールが不完全だということなんでしょうね。

 

僕が具体的に決めているルールの1つは、ディーラーのアップカードが10のときにイレブンでのダブルはパスすることです。

自分の検証結果から得た数字を信じて、そう決めました。

何かを信じなければ、思い切った勝負ができないって思いませんか?

 

仮に、イレブンダブルをするべきだったと周りの誰かが言ってきたとしましょう。

そんなときは、表面的にその人の発言を肯定しつつも、心の中では自分の選択を肯定する。

また、別の場面で、16でのヒットでバーストして500ドル失ったとしても、たかが1回の勝負だって割り切るつもりです。

500時間命が短くなったわけではありません。

これなら、深刻でしょうね。

 

とにかく、1回や2回は負けてもOK。

まあ、5回くらい連続で負けても仕方ないでしょうね。

ルーレットの赤・黒でもどちらかの色に偏るときは半端ないですから。

 

 

ただ、負けることを肯定することばかりになるのは困りものです。

それを避けるためには、ギャンブルするばかりでなく、他の人のプレーを鑑賞したり、食事や飲酒をしたり、ライブを見たりとか、カジノでするいろいろなことを決めておいた方がいいですね。

 

来年の3月に本番に行くつもりです。

あと半年、準備期間があります。

結果は、もちろん、このブログに残します。

勝った報告か、負けた報告か、いずれにしても、楽しく残そうと思っています。

 

本日は以上です。

読んでいただき、ありがとうございます。

 

 


人気ブログランキング